1月27日(水) 学校の様子
2021年1月27日 16時35分全国学校給食週間
「全国学校給食週間」は、学校給食を支える人々に感謝し、学校給食の意味や役割について知るための一週間です。
「いただきます」は、私たちが生きていくために、命をくれた動植物や、手間をかけてくれた人たちに対しての感謝の気持ちを表す言葉です。
「給食委員によるポスターや給食標語」
また、昔は、お客様に食事を出すために馬を走らせたり、自ら狩りをしたり、走り回って準備したそうです。その様子から、食事を用意してくれた方への感謝の気持ちを込めて「いただきます」とあいさつするようになったそうです。
今日も、3年生の教室を訪ねてみました。協力して、配膳が整然と行われています。
全員の配膳が終わると、残った分を希望者につぎ分け、食べ残しがないようにしています。
今日の献立は、愛媛県の郷土料理「あけぼの寿司、すまし汁、せんざんき、白菜のおひたし、牛乳」です。
感謝の気持ちを込めて、「いただきます」
前向き給食ですが、明るい雰囲気で、行儀よく食べていました。
さすが3年生、教室を出る間際に、思わず二度見してしまったシーン!
今日も、おいしく完食しました。感謝の気持ちを込めて「ごちそうさまでした。」