4月5日(月) 学校の様子

2021年4月5日 14時50分

若葉の勢い

 午前中は曇り空で花冷えを感じましたが、午後には天気が回復し、青空や陽射しが戻ってきました。

 一週間前には満開だった桜も、今は緑へと姿を変えつつあります。

 若葉はまだ小さいですが、新しい命が次のステージに向かって鮮やかに輝いています。

 南中生の皆さんも、進級する新しいステージに向かって、残り少ない春休みを充実させましょう。

4月2日(金) 学校の様子

2021年4月2日 13時50分

部活動、頑張っています

 今日もよい天気になり、運動場でも部活動生が元気に練習に励んでいました。

4月1日(木) 学校の様子

2021年4月1日 09時30分

令和3年度の始まり

 令和3年度が始まりました。天気もよく、桜が舞い、花々が咲きそろう中でのスタートです。

 男子バスケットボール部員が、朝から正門付近を清掃してくれました。

 保護者、地域、関係機関の皆様、本年度もどうぞよろしくお願いします。

3月31日(水) 学校の様子

2021年3月31日 12時30分

令和2年度最終日

 コロナ禍で、過去に経験のない日常となった令和2年度も、今日で終わります。学校では、明日からの新年度に向けて、部活動生有志が環境整備をしてくれました。

 女子バレーボール部

 女子ソフトテニス部

 ボランティア部

 活動時間を割いて、いくつもの場所をきれいにしてくれました。しばらく清掃がなかったので、気持ちよい環境で新年度を迎えられます。皆さん、ありがとう。

 

ありがとうございました

 令和2年度は、長期の臨時休業で始まり、5月25日(月)、緊張の中での本格的な教育活動再開となりました。学校も経験したことがない教育活動になりましたが、生徒たちの笑顔で本年度を終えることができそうです。

 保護者や地域、関係機関等の皆様におかれましては、様々な制限の中で例年とは異なる教育活動にもご理解とご支援、ご協力を賜り、心からお礼申し上げます。ありがとうございました。

3月30日(火) 学校の様子

2021年3月30日 11時50分

離任式

 本日、令和2年度離任式を行いました。

 式に先立ち、職員室でのあいさつと花束贈呈の様子

 新型コロナウイルス感染症対策のため、各教室へのテレビ放送で離任式を行いました。

 離任される先生方の紹介、あいさつに続いて、代表生徒から感謝の花束を贈呈しました。

 代表生徒から、離任される先生方へのお別れの言葉

 離任式の後、学級や部活動などでも別れを惜しむ様子が見られました。

 離任される先生方のご健康と、新しいステージでのご活躍を心から願っています。

 ありがとうございました。