卒業アルバム写真の撮影

2024年11月21日 16時00分
3年生

 本日(21日)の午前の時間に、3年生の卒業アルバムに載せる個人写真の撮影が行われていました。ずっと残る写真ということもあって、生徒たちは身だしなみや表情など、入念に準備をして撮影に臨んでいました。プロのカメラマンから細かいアドバイスをしてもらって、最高の写真を残すことができたことでしょう。

_IMG_2574 _IMG_2563 

_IMG_2567 _IMG_2570 

 午後には、3年生全体の写真撮影が運動場で行われました。天候にも恵まれ、そこにはたくさんの笑顔があふれていました。

_IMG_2598 _IMG_2599 

_IMG_2606 _IMG_2607 

W_IMG_2609 

 南中学校54期生の仲間と共に過ごす残り約4か月の日々を大切にしていきましょう。

表彰伝達式

2024年11月20日 15時00分
全校

 本日(20日)の3校時で2学期末テストが終わり、4校時には、夏休みから先日の新人大会までの運動関係のたくさんの表彰を体育館で行いました。様々な競技における南中生の活躍により、今回は非常にたくさんの表彰がありました。そんな表彰を受けた生徒に対して、全校生徒からは活躍をたたえる温かい拍手が鳴り響いていました。また、時間内に紹介しきれなかったため、給食後の終わりの会の時間にテレビ放送で続きを行うことになりました。

00_IMG_2445 01_DANRIKU_IMG_2416 

02_JORIKU_IMG_2425 03_JOBARE_IMG_2431 

04_JOBARE_IMG_2438 05_DANTAKU_IMG_2444 

06_JOTAKU_IMG_2464 07_DANTENI_IMG_2470 

08_DANTENI_IMG_2480 09_JOTENI_IMG_2489 

10_BADO_IMG_2500 11_JOKEN_IMG_2509 

12_TENI_IMG_2520 13_JUDO_IMG_2531 

14_CLUB_IMG_2547 15_KOUHYOU_IMG_2555 

 本日表彰された人たちばかりではなく、一緒に活動した仲間やサポートしてくれたみんなの健闘を讃えます。これからも高いレベルで切磋琢磨して共に向上してほしいと思います。

 文化関係の表彰は、後日行いますのでもうしばらくお待ちください。

2学期末テスト

2024年11月19日 12時30分
全校

 今週の18日(月)、19日(火)、20日(水)の3日間で2学期末テストが実施されています。各教室では、今学期の学習の成果を発揮しようと、一生懸命に9教科のテストに取り組んでいる様子が見られました。4教科のテストでは、今回もタブレット端末を使っていましたが、慣れた手つきでスムーズに取り組めているようでした。

_IMG_2398 _IMG_2399 

_IMG_2392 _IMG_2397 

_IMG_2390 _IMG_2391 

 テストは明日まで続きますが、それぞれが努力の成果を発揮して満足のいく結果を残してほしいと思います。最後まで頑張ってください!

県新人大会結果(柔道競技) 11/15・16

2024年11月18日 08時00分

 11月15日(金)、16日(土)に川之江体育館で行われた県新人大会柔道競技の結果をお知らせします。

◆団体の部

【男子柔道】棟田武道館所属 2年S・2年H・1年S

 予選リーグ① 桑原 勝利

 予選リーグ② 宇和 勝利 グループ1位で決勝Tへ

 決勝T2回戦 西条東 勝利

 決勝T準決勝 三島南 勝利

 決勝T決勝戦 久米 惜敗 ㊗県準優勝

【女子柔道】棟田武道館所属 2年M

 予選リーグ① 城北 惜敗

 予選リーグ② 余土 勝利 グループ2位で決勝Tへ

 決勝T2回戦 桑原柔道会 惜敗

◆個人の部

【男女柔道】棟田武道館所属

 男子90㎏級2年H ㊗第1位

 男子81㎏級1年S ㊗第2位

 女子48㎏級2年M ㊗第3位

 男子73㎏級2年S 1回戦惜敗

_JUDO

 これで県新人大会はすべて終わりましたが、出場した選手はそれぞれの力を精一杯発揮して素晴らしい活躍を見せてくれました。その健闘を大いに讃えたいと思います。また、応援およびサポートしてくださったすべての方々に感謝します。ありがとうございました。

人権・同和教育参観日

2024年11月15日 17時30分
全校

 本日(15日)は人権・同和教育参観日となっており、5校時に各学級で参観授業を行い、6校時には、全校生徒、教職員のほか、保護者や地域の方々も参加して講演会を開催しました。

 5校時には、各学年で人権・同和教育の視点に立った授業を公開しました。第1学年は学級活動「人権感覚を養う」、第2学年は道徳科「人の値打ち」、第3学年は道徳科「小春日和」の授業を行い、たくさんの保護者に参観していただきました。

(1年生の授業の様子)

1-1_DSCF8059 1-2_DSCF8047 

1-3_DSCF8048 1-4_DSCF8055 

1-5_DSCF8054 1-6_DSCF8065 

1-7_DSCF8068 1-_DSCF8073 

(2年生の授業の様子)

2-1_DSCF6032 2-2_DSCF6035 

2-3_DSCF6039 2-4_DSCF6024 

2-5_DSCF6029 2-6_DSCF6026 

2-_DSCF6011 2-_DSCF6015 

(3年生の授業の様子)

3-1_DSCF8512 3-2_DSCF8508 

3-1_DSCF8491 3-4_DSCF8499 

3-5_DSCF8520 3-6_DSCF8504 

3-_DSCF8498 3-_DSCF8517 

 6校時には、体育館において、今年開催されたパリ・パラリンピックの視覚障がい者柔道に、コーチと選手として出場された廣瀬悠さん、廣瀬順子さん夫妻を講師に招いて、『二人で乗り越えたパラリンピックと障がいの壁』と題した講演が行われました。

 今年度発足した人権委員会が主体となって講演会を運営しました。はじめにパリ・パラリンピックで金メダルに輝いた順子さんへの花束贈呈などのセレモニーが行われ、会場は大きな拍手に包まれていました。講演は、今年のパリ・パラリンピックで金メダル獲得までの詳しいお話や、視覚障がい者柔道について、共生社会についてなど、ユーモアも交えながら、1時間があっという間に過ぎていくような内容でした。会場の生徒たちも拍手や反応で盛り上げたり、真剣に考える内容では静かに話を聞いたりすることができ、講師のお二人もとても感心していました。

K_IMG_3572 K_IMG_3580 

K_IMG_3583 K_IMG_3588 

K_IMG_3590 K_IMG_3599 

K_IMG_2310 K_IMG_3602 

K_IMG_2385 K_IMG_2389 

 今日の授業や講演会でそれぞれが感じたこと、学んだことを、これからの自分自身の行動に生かし、みんなの手でだれもが安心して生活していける社会をつくっていきましょう。

 お忙しい中、わたしたちの講演会に来てくださった廣瀬さん夫妻の、今後ますますのご活躍をお祈りしたいと思います。ありがとうございました。