松山・中予地区春季団体対抗ソフトテニス大会(男女ソフトテニス部)
2022年5月16日 06時30分5月15日(日)に松山中央公園で開催された松山・中予地区春季団体対抗ソフトテニス大会に本校男女ソフトテニス部が参加し、中学2部でそれぞれ第3位となりました。
来月の総体では更に上位を目指して頑張ってください。
5月15日(日)に松山中央公園で開催された松山・中予地区春季団体対抗ソフトテニス大会に本校男女ソフトテニス部が参加し、中学2部でそれぞれ第3位となりました。
来月の総体では更に上位を目指して頑張ってください。
今日の夕食は、みんな楽しみにしていたバイキング形式の食事でした。アルコール消毒や手袋の使用など、感染症対策も万全です。割当の時間になると、食堂の前は南中生の列ができていました。デザートのプリンやフリードリンクもあったようです。栄養のバランスも考えて、しっかり食べることが出来たでしょうか?
食事と並行して前半のクラスは入浴まで済ませ、次の研修までの時間は、仲間と一緒にそれぞれの部屋で過ごす楽しみな時間です。用意してきたトランプやUNOを楽しんでいる様子があちらこちらで見られました。中には、学級担任の先生も入って一緒に楽しんでいるところもあったようです。
今日の最後の研修は、それまでの動的な活動から一転しての『座禅』でした。地元のお寺の和尚さんを講師に、座禅を組んで静かにゆっくりと自分を振り返る時間となりました。これまでの自分やこれからの自分について、それぞれの思いを巡らせたことでしょう。和尚さんに自分の弱さを克服するためなどの質問をする生徒も数名おり、それぞれに対して有り難いお話をいただいていました。
真剣な態度で、最後まで集中して取り組んだ生徒たちに、和尚さんからお褒めの言葉をいただきました。さすが南中の2年生、誇らしく思います。
今日はこの後、後半のクラスの入浴を済ませたら、就寝の準備と班会、健康チェックをして、22:30に就寝予定です。しっかり休んで、明日も元気に活動しましょう。それではまた明日。
小雨が降ってきましたが、予定通りカヌー研修は実施です。サンダルやライフジャケットの準備をした生徒たちが、ふれあい広場に集まると、まずクラスごとに記念写真を撮影しました。
その後、三つのグループに分かれて、それぞれ講師の先生の指導に従って、肱川のカヌー研修場にバスに乗って移動です。バスの中はみんなかなりの興奮状態です。
二人に1艇カヌーが与えられ、生徒たちはバディーと協力して、積極的に活動に取り組んでいました。途中で雨も上がり、生徒たちはカヌーの操作にもすっかり慣れた様子で、事故もなく終始笑顔で活動していました。
青少年交流の家に戻り、この後17:20から夕食の時間になります。
『集団行動コンテスト』では、各クラスとも体育委員のリーダーを中心に一致団結し、自分たちのクラスの良さを存分に発揮していました。どのクラスも素晴らしく、非常に難しい審査になったようですが、結果は以下の通りでした。
最優秀学級 4組 優秀学級 1組
おめでとうございます。その他のクラスも大変よく頑張っていました。
集団行動で体を動かし、お腹が空いてきたところで、昼食の時間です。体育館で配られたお弁当を、感染症対策にも気をつけながら、班ごとに並んで美味しくいただきました。
片付けの後、いよいよ荷物を持ってそれぞれの宿泊する部屋へと移動です。
それぞれの部屋で布団のシーツの確認をし、少しくつろげる時間になりました。この後は、13:15からカヌー研修を予定通り行います。
バスは高速道路を走り、9時前には大洲青少年交流の家に到着しました。
早速、体育館に移動して入所式を行い、続いてオリエンテーションの映像を視聴し、所内での注意事項などについて確認しました。
最初の研修は、『集団行動コンテスト』です。これまで体育の授業でも行ってきた集団行動の一連の動きを発表し合い、活動の成果を競います。今は各クラス体育委員を中心に最後の調整(練習)中です。
この後、10:30からコンテストになります。