女子ソフトテニス部 松山・中予地区秋季ソフトテニス大会
2023年11月25日 17時00分本日(11月25日)、松山中央公園テニスコートで行われた松山・中予地区秋季ソフトテニス大会(女子個人の部)に、本校から5ペアの選手たちが出場し、そのうち1ペアが第6部で優勝、1ペアが第5部でベスト8となりました。
1年生だけのチームでこれまで一生懸命頑張ってきました。この結果を自信にして、これからもチームが心を一つにして更に成長してくれることを期待します。
本日(11月25日)、松山中央公園テニスコートで行われた松山・中予地区秋季ソフトテニス大会(女子個人の部)に、本校から5ペアの選手たちが出場し、そのうち1ペアが第6部で優勝、1ペアが第5部でベスト8となりました。
1年生だけのチームでこれまで一生懸命頑張ってきました。この結果を自信にして、これからもチームが心を一つにして更に成長してくれることを期待します。
本日(22日)は、2学期末テストの最終日でした。
本日で期末テストは終了します。夜遅くまで頑張ったテスト勉強の疲れがたまっている人も多いと思います。今日と明日で少し体を休ませて、また明後日からは2学期の締めくくりに向け、これまでの振り返りをしながらしっかりと勉強や学校生活に取り組んでもらいたいと思います。
期末テスト終了後、7月末から今月までの分の表彰伝達式が行われました。
県総体から新人大会、また各協会の大会や文化的な表彰などが行われ、これまでの南中生のたくさんの活躍があらためて全校に紹介されました。
本日(21日)は、期末テスト2日目でした。
テスト2日目は、各学年、以下の教科でテストを実施しました。
1年生 国語 音楽 技術・家庭
2年生 国語 技術・家庭 音楽
3年生 英語 保健体育 美術
学習してきた成果を発揮して、満足のいく手ごたえはあったでしょうか?テストも残り1日(3教科)となりました。今日も午後からの時間を使って、精一杯、学習に取り組んでください。
本日(20日)から3日間、2学期末テストが行われます。(今日と明日は、給食なしで午前中の3時間のみとなります。)
テスト1日目は、各学年、以下の教科でテストを実施しました。
1年生 英語 保健体育 社会
2年生 理科 美術 数学
3年生 数学 技術・家庭 理科
この2学期に学習してきたことの成果を発揮しようと、どの教室でも一生懸命テストに取り組む南中生の姿が見られました。
明日からもテストは続きます。今日家に帰ったら、残りの教科の復習に全力で取り組みましょう。
本日(16日)の6校時に、3年生を対象にして「NHKアナウンサーと考える防災出前授業」が開催されました。
NHK松山放送局からアナウンサーを講師にお迎えし、『ことばで命を守る』をテーマにお話をしていただきました。
ニュースの映像を見て、災害が起こった際に、アナウンサーがどのような言葉で伝えているかを学びました。事実だけでなく、緊迫したトーンで避難を促したり、優しい口調で被災者を勇気づけたりなど、ことばで命を守ることを教えていただき、実際に体験をしました。
大きな災害時にも、命を救ったり、人に大きな影響を与えたりする「ことば」の力の大きさ・大切さを、あらためて実感する機会になりました。この様子は、後日、NHKの番組で取り上げられるようです。