合唱練習
2年生の様子を紹介します。
教室や廊下でパート練習をしています。






第1音楽室・第2音楽室は、普通教室よりも広くなっています。



それぞれの学級が、パートリーダーを中心に工夫しながら頑張っています。
合唱練習が始まりました♬
合唱コンクールに向けて、昨日から、放課後の学級別合唱練習を始めました。
3年生の様子



教室や廊下では、マスクを着用した上で、密にならないようにしてパート練習に取り組んでいます。






練習場所に体育館が割り振られた学級は、全体合唱を練習していました。



昨年度は中止したため、2年ぶりの合唱コンクールです。今年は、校舎の至る所で歌声が響いています。
女子ソフトテニス部
10月17日(日)に行われた「松山市中学生学校対抗ソフトテニス大会」で、女子団体が準優勝しました。



夏のライオンズカップ優勝、先週の松山市新人大会第3位に続いて大活躍です。


3年生・実力テスト
3年生では、昨日から第3回実力テストを実施しており、今日は数学、英語の2教科に挑戦しました。



どの教室でも、時間いっぱい集中して取り組んでいました。



3年生は、今後、進路相談や懇談会などを通して進路希望を決定していきます。
気温が下がってきたので、体調管理により一層努め、希望の実現に向けて力を付けていきましょう。
松山市新人体育大会の結果
本日は、剣道女子の部が行われました。
団体戦 0-4 勝山中 敗退



試合に臨んだ剣道部員は、男女共に剣道を中学校入学後に始めた生徒ばかりでしたが、経験者相手にもひるむことなく、気迫あふれる試合を展開しました。






松山市新人大会の全種目が本日で終了しました。おかげさまで、生徒たちは日ごろの成果を発揮しようと、素晴らしい試合や競技を繰り広げることができました。
保護者や地域、関係者の皆様、日頃から本校部活動にご理解やご支援を賜り、心からお礼申し上げます。