前期生徒会役員選挙

2020年7月3日 13時57分

 前期生徒会役員選挙の選挙活動が始まりました。校門前で投票への呼び掛けを行っています。

 南中学校の新しい生徒会を決める大事な選挙です。清き1票をお願いします。

7月2日(木) 1年生、「箏」の学習

2020年7月2日 15時50分

 1年生の音楽では、今、和楽器の「箏(そう、こと)」の学習をしています。

 箏は、奈良時代に中国、当時の唐から日本に伝わり、雅楽の伴奏楽器として演奏されたのが始まりと言われています。平安時代には貴族の楽器として使われ、「源氏物語」の中にも箏が登場します。

 初歩なので、箏爪を親指だけにつけ、先生や友達にもアドバイスをもらいながら練習していました。

 挑戦する曲は、「さくらさくら」と「荒城の月」です。授業の後半には、「さくらさくら」を最後まで通して弾けるようになった生徒もいました。

【お知らせ】見守り活動について

2020年7月1日 16時59分

 愛媛県警から、松山市教委を通じて「新居浜で発生した強盗致傷事件について、現時点で犯行グループの県外への逃走を視野に捜査している」との情報が入りました。

 保護者の皆様、地域の皆様、見守り等にご協力いただきありがとうございました。今後は通常の見守り活動に戻しますので、ご支援ご協力よろしくお願いいたします。

 

子供たちの見守り

2020年6月30日 10時48分

 27日に新居浜で発生した事件につきまして、現在も犯人確保の情報がない状態が続いています。

 本校でも、登下校の巡回等の対応をしていきますので、保護者の皆様、地域の皆様、子供たちの見守りをよろしくお願いします。

【今週の完全下校の時間】

30日(火)17:45

 1日(水)17:45

 2日(木)18:00

 3日(金)17:45

6月26日(金) 理科の実験学習

2020年6月26日 17時05分

 新型コロナウイルス警戒レベルが「感染縮小期」に移り、理科の授業では、理科室の使用や班での実験ができるようになりました。

 今日、1年生の理科では、白い粉末を実験で「砂糖・塩・デンプン」に区別する学習をしていました。

 まずは、手触りや見た目での違いを確認

 次に、水への溶け方の違いを調べていました。

 最後は、熱したときの違いを調べました。

 3つの実験から、A、B、C、どの粉末がそれぞれ、砂糖・塩・デンプンかを考察しました。

 自教室での授業から理科室での授業や実験へと学習形態の幅が広がり、中学校の理科が好きになる生徒が増えるよう願っています。