卒業式の実施について

2020年3月9日 13時00分

卒業式の実施について、松山市教育委員会より、新型コロナウィルスの感染拡大の防止に十分配慮した上で実施することと、連絡がありました。つきましては、下記のとおり実施します。だたし、今後の松山市の感染状況次第では、中止となることもありますので、引き続きホームページ等での連絡をご確認ください。


◎日 時:令和2年3月17日(火)10時~

※以前ご案内状にて連絡していた時間より、開始を遅らせています。

※3年生の登校時間は、8:30~8:50です。(変更していません。)

※在校生の出席は、原則ありません。

 

その他詳細は、追って連絡いたします。

臨時休業 3日目

2020年3月6日 17時00分

卒業式の有無について、現時点では新しいお知らせはありません。

来週、松山市教育委員会から実施の有無について通知がある予定ですので、決まり次第ホームページでお知らせします。

 

 

 

3年生の県立高校受検まで残すところ5日となりました。

3年1組学級担任から生徒の皆さんへのメッセージです。

*******************

受検を控えている人! 高校の準備をしている人!変わらず元気ですか?!
規則正しく生活して、日々の生活リズムを保っていますか? 勉強、頑張っていますか?
 
私が長年、ことあるごとに唱えている、大好きなメッセージを紹介します。
 
『毎日がはじまりの日だ
 手に入れた力を証明するための
 すべて出しきるための
 理想に近づくためのチャンス
 プレーで自分を表現するための
 毎日が最高のチャンスだ』

どんなときも、ピンチをチャンスに変えて、時を大切に過ごして行こう。
「今」は、少し先の「未来」につながっていますよ!

*******************

1、2年生の皆さんにとっても、先行きの見えない毎日を送っている中、力をもらえる言葉ですね。

 

家庭での生活のリズムをつかんで、週末も体調管理を最優先に過ごしてください。

 

…ヨウコウはまだ開きません。

 

 

 

臨時休業2日目

2020年3月5日 17時00分

本日も、新型コロナウィルスに関して、学校としての生徒・保護者の皆さんへの新しいお知らせはありません。

 

南中生の皆さんは、元気に、そして慎重に生活していますか。

 

3年生の皆さん、記念樹のヨウコウのつぼみがふくらんで来ました。

今日はやや気温の低い日でしたが、週末は暖かくなるようですので、開花の日も近いかもしれません。

咲きましたら、このホームページでもお知らせします。

生徒の皆さんのいない、静まりかえった学校で、春の息吹が心をいやしてくれます。

 

 

臨時休校1日目

2020年3月4日 17時00分

本日、新型コロナウィルスに関して、学校としての生徒・保護者の皆さんへの新しいお知らせはありません。

 

臨時休校1日目は雨の朝でした。

松山市でも新型コロナウィルスの感染者が確認されたと発表があり、不安に思っている人もいるのではないでしょうか。

昨日お配りした「臨時休業中の健康管理について」のプリントにも感染症対策の徹底について示していますので、今一度ご確認ください。

また、同プリントにもありますように、臨時休校中の生徒の皆さんの健康状態を把握するため、定期的に学校から連絡をさせていただきますのでお知りおきください。

不要不急の外出を控えること、手洗い、マスクを徹底するなど、より一層、感染症対策を心掛けてください。

 

子供の学び応援サイト

2020年3月3日 19時57分

 

臨時休業期間における学習ポータルサイトを開設したとの連絡がありました。

「子供の学び応援サイト」と呼ばれるこのサイトは、

生徒の皆さんが自宅で学習する手立てやを示してくれているもので、

公的機関が作成した教材や動画などが紹介されています。

この機会にご活用ください。

↓↓↓

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm

※文部科学省のホームページにつながります。