中予新人大会(陸上競技)

2024年10月11日 17時00分
部活動

 本日(10月11日)、ニンジニアスタジアムで行われた中予新人大会(陸上競技)の結果を報告します。秋晴れの絶好のコンディションの中、南中の選手たちは6種目で1位に輝くなど大健闘でした。本日の結果、男女合わせて15名の選手が来月行われる県新人大会への出場権を獲得しました。おめでとうございます。

【陸上競技】(入賞選手)

 男子2年100m   2年H 1位 県新人出場

 女子共通800m   2年H 1位 県新人出場

 男子2年1500m 2年A 1位 県新人出場

 女子共通走高跳  2年T 1位 県新人出場

 女子共通棒高跳  2年K 1位(大会新) 県新人出場

 男子4×100mR 2年KSSH 1位 県新人出場

 男子共通400m   2年S 2位 県新人出場

 男子共通800m   2年M 2位 県新人出場

 男子共通3000m 2年T 2位 県新人出場

    同     2年M 3位 県新人出場

 男子共通砲丸投  2年K 2位 県新人出場

    同     2年T 6位 県新人出場

 男子共通200m   2年S 3位 県新人出場

 男子1年1500m 1年F 4位 県新人出場

 男子1年100m   1年H 5位 県新人出場

 男子四種競技   2年T 2位 県新人実施なし

 女子四種競技   1年T 3位 県新人実施なし

100B_IMG_2505 100B_IMG_2516 

100G_IMG_2484 110H_IMG_2393 

200B_IMG_2589 200G_IMG_2547 

400_IMG_2437 400_IMG_2474 

Botaka_IMG_2535 HoganB_IMG_2498 

HoganG_IMG_2403 ST_IMG_2452 

3000_IMG_2594 3000_IMG_2598 

GR_IMG_2624 GR_IMG_2629 

GR_IMG_2632 GR_IMG_2639 

BR_IMG_2646 BR_IMG_2650 

BR_IMG_2655 BR_IMG_2659

 入賞に惜しくも届かなかった選手たちも、それぞれ自己ベスト更新を目指して最後までよく頑張っていました。

_IMG_6330 

 来週16日(水)からは、市新人大会の多くの競技が一斉に実施されます。この後も南中選手の活躍に御期待ください。

市新人大会壮行会

2024年10月10日 17時00分
全校

 本日(10月10日)の6校時に、明日(11日)の中予陸上新人を皮切りに、来週16日(水)から多くの競技が行われる松山市新人体育大会に出場する選手の壮行会が行われました。

 全校生徒が体育館に集まる中、新人大会に挑む選手たちが元気よく入場行進し、各部のキャプテンから抱負が発表されました。その後、代表の2名による選手宣誓が力強く述べられ、集まった全校生徒で2年生を中心とする選手たちを激励しました。

01_IMG_2267 02_IMG_2268 

03_IMG_2269 04_IMG_2270 

05_IMG_2271 06_B_IMG_2272 

06_G_IMG_2273 07_IMG_2275 

08_IMG_2277 09_IMG_2278 

10_IMG_2279 11_IMG_2281 

12_IMG_2282 13_IMG_2283 

◆ ソフトテニス男子
101_IMG_2286 
◆ バスケットボール男子
102_IMG_8956 
◆ 軟式野球
103_IMG_2293 
◆ サッカー
104_IMG_2295 
◆ バレーボール女子
105_IMG_2296 
◆ 陸上競技男子
106_B_IMG_2300 
◆ 陸上競技女子
106_G_IMG_2304 
◆ 卓球男子
107_IMG_8975 
◆ 卓球女子
108_IMG_2309 
◆ バスケットボール女子
109_IMG_8983 
◆ バドミントン女子
110_IMG_2316 
◆ 地域クラブ(柔道男女・テニス男女)
111_IMG_2321 
◆ 剣道男女
112_IMG_2324 
◆ ソフトテニス女子
113_IMG_2327 

201_IMG_2287 208_IMG_2310 

209_IMG_2315 210_IMG_2319 

213_IMG_2331 210_IMG_8987 

215_IMG_2332 214_IMG_8947 

217_IMG_2340 216_IMG_9009 

218_IMG_2343 220_IMG_9018 

 水泳競技は9月に実施されましたが、10月11日(金)の陸上競技から22日(火)のバドミントン競技まで、12日の間に各会場で熱戦が繰り広げられます。組み合わせや会場については、こちらから御確認ください。

 各競技会場で躍動する南中のフレッシュな選手たちに熱い御声援をお願いします。

10月 いじめ0の日の活動(ほめほめ大作戦)

2024年10月9日 17時00分
全校

 体育祭明け最初の登校となった本日(9日)は、朝清掃からスタートしました。その後、朝の会の時間内に、今月のいじめ0の日の活動として、「ほめほめ大作戦」を実施しました。昨年度初めて実施して好評だったもので、学級内で席が近い相手と2人組をつくり、お互いのよいところを30秒ずつ伝え合う(ほめ合う)という活動です。

_IMG_8906 _IMG_8910 

_IMG_8912 _IMG_8917 

_DSC01802 _DSC01807 

_DSC01808 _DSC01809 

 ひたすら相手のことをほめ合うということで、お互いに少し照れくさいところはあったようですが、自分のいいところを指摘されてやっぱり嬉しい気持ちになったようです。どの教室でも朝からみんなの笑顔があふれていました。

第54回南中学校体育祭

2024年10月5日 17時00分
全校

 天候やグランド状況が心配されましたが、本日(5日)、第54回体育祭が開催されました。早朝から保健体育科を中心とする先生方、係の生徒にも協力してもらってライン引きやテントの移動、準備などを行い、1時間遅らせてスタートすることができました。

 本日の体育祭の様子をプログラム順に御紹介します。

1 開会式~準備運動

00_IMG_8582 00_IMG_8591 

00_IMG_8595 01_1B5A8931 

2 出たとこ勝負!(女子の部)

02_IMG_2814 02_1B5A8938 

02_IMG_2819 02_1B5A8949 

3 落とすな!ピン球とスピード

03_1B5A8953 03_1B5A8955 

03_1B5A8962 03_IMG_2822 

4 合わせろ!みんなの心(3年)

04_1B5A8969 04_1B5A8973 

04_1B5A8978 04_1B5A8979 

5 探せ!運命の人(女子の部)

05_IMG_2839 05_IMG_2840 

05_1B5A9002 05_1B5A9022 

6 みんなで運ぼう~フィールドの決戦~(1年団体)

06_1B5A9029 06_IMG_2859 

06_IMG_2861 06_1B5A9042 

7 出たとこ勝負!(男子の部)

07_IMG_2870 07_IMG_2873 

07_1B5A9055 07_1B5A9059 

8 Carry up! Hurry up!!~南中宅急便~(2年団体)

08_1B5A9082 08_1B5A9092 

08_IMG_2876 08_1B5A9097 

9 跳べ!絆の縄跳び

09_1B5A9114 09_1B5A9118 

09_IMG_2895 09_IMG_2900 

10 合わせろ!みんなの心(1年)

10_1B5A9127 10_1B5A9131 

10_1B5A9129 10_1B5A9133 

11 合わせろ!みんなの心(2年)

11_1B5A9153 11_1B5A9156 

11_1B5A9159 11_1B5A9160 

12 探せ!運命の人(男子の部)

12_IMG_2921 12_1B5A9167  

12_1B5A9168 12_1B5A9178 

13 進め!ゴールへの道

13_1B5A9198 13_1B5A9200 

13_IMG_2936 13_IMG_2939 

14 未来へ繋ぐ令和特急(3年団体)

14_IMG_2955 14_IMG_2962 

14_IMG_2964 14_IMG_2976 

15 つなげ!魂のバトン(学級対抗リレー)

(1年の部)

1501_IMG_2982 1501_IMG_2986 

1501_IMG_2994 1501_IMG_2995

(2年の部)

1502_1B5A9287 1502_1B5A9293 

1502_IMG_3005 1502_IMG_3011 

(3年の部)

1503_1B5A9321 1503_1B5A9329 

1503_IMG_3023 1503_IMG_3030 

16 閉会式~表彰

16_IMG_8835 16_IMG_3046 

16_IMG_8854 16_IMG_8858 

<最終結果>

 1年生  優勝 3組  準優勝 5組  第3位 1組

 2年生  優勝 5組  準優勝 6組  第3位 1組

 3年生  優勝 4組  準優勝 5組  第3位 3組 

(3年集合写真)

301_IMG_8874

302_IMG_8880

303_IMG_8885

304_IMG_8895

305_IMG_8888

306_IMG_8900

 今年度は「体育祭」として、生徒中心に種目の内容を大幅に見直しました。本日それぞれの競技に出場した生徒たちは、みんな一生懸命に取り組み、笑顔があふれ、たいへん盛り上がった新生「体育祭」となりました。南中生一人一人にとってすばらしい思い出の1ページとなったことでしょう。

 来月には合唱コンクールもありますが、各学級の絆をさらに深め、南中学校をますます盛り上げてほしいと思います。

体育祭予行練習

2024年10月1日 19時00分
全校

 本日(10月1日)、快晴のもとで体育祭の予行練習が行われました。まず、午前中の3時間で各学年の綱引き競技(本番)を実施しました。どの学年・学級も、みんなで力を合わせて精一杯競技し、たいへん盛り上がっていました。

1nen_IMG_8168 1-1_IMG_8165 

1-2_IMG_8177 1-3_IMG_8169 

1-4_IMG_8179 1-5_IMG_8166 

1-6_IMG_8172 1-7_IMG_8175 

2nen_IMG_8200 2-1_IMG_8224 

2-2_IMG_8242 2-3_IMG_8206 

2-4_IMG_8198 2-5_IMG_8192 

2-6_IMG_8193 2nen_IMG_8273 

3nen_IMG_8369 3-1_IMG_8361 

3-2_IMG_8317 3-3_IMG_8302 

3-4_IMG_8303 3-5_IMG_8342 

3-6_IMG_8320 3nen_IMG_8399 

 綱引きの競技結果は以下の通りです。

1年生 1位3組 2位6組 3位5組 4位4組 5位2組 6位1組 7位7組

2年生 1位6組 2位4組 3位5組 4位1組 5位3組 6位2組

3年生 1位5組 2位2組 3位4組 4位3組 5位6組 6位1組

 4校時からは、体育大会のプログラム順に種目を一部実施して、選手や係の生徒が入退場や各競技の動きなどについて確認しました。

_IMG_8427 _IMG_8430 

_IMG_8435 _IMG_8444 

_IMG_8462 _IMG_8489 

_IMG_8499 _IMG_8503 

_IMG_8529 _IMG_8544 

 この予行練習で見えてきた課題について、明日からの練習で修正しながら、5日(土)の体育祭本番を迎えたいと思います。当日も暑さが予想されますが、本日を上回る熱い盛り上がりに期待したいと思います。