消費生活出前講座(3年生)

2023年9月19日 17時30分
3年生

 本日(19日)の6校時に、外部から講師の先生を招いて3年生を対象にした消費生活出前講座が行われました。家庭科の授業の一環として、今回は「消費生活のトラブルを防ごう」というテーマで、ワンクリック詐欺や通信販売・電子マネーに関するトラブルの対応などについて、寸劇を交えながら説明をしていただきました。

IMG_3189 IMG_3192

IMG_3197 IMG_3196

IMG_3200 IMG_3202

 中学生にとって身近なところでの問題でもあり、3年生の生徒たちは真剣な態度で参加していました。

教育実習(応用実習)スタート

2023年9月19日 17時00分
全校

 先週で本校の卒業生2名の教育実習が終わりましたが、本日(19日)から2週間の予定で愛媛大学教育学部の4回生による教育実習(応用実習)が始まりました。教科は家庭科で2年生の学級を中心に実習を行うことになっています。

IMG_3185 IMG_3186

 これで2学期は、どの学年にも実習生がつくことになりました。体育大会に向けてますます学校全体が盛り上がってほしいと思います。

体育大会練習スタート

2023年9月19日 16時30分
全校

 9月30日(土)に実施される体育大会に向けての練習が、本日(19日)より始まり、1校時に全校練習が行われました。

 体育委員長・副委員長からのあいさつの後、体育科の先生から開会式の位置の確認や入退場についての説明を受けました。

IMG_3162 IMG_3166

IMG_3171 IMG_3176

IMG_3174 IMG_3181

 まだまだ厳しい暑さが続きそうですが、帽子の着用やこまめな水分補給など、熱中症対策を行いながら頑張っていきたいと思います。

2年生職場体験学習③

2023年9月14日 17時00分
2年生

 2年生の職場体験学習も本日(14日)が最終日となりました。みんなそれぞれの事業所での活動の流れにも慣れ、はじめの頃よりも手際よく動けるようになってきたようです。社会人として必要とされる挨拶や返事などマナーの面でもレベルアップできたことと思います。

_DSC02838 _DSC02846

_DSC02854 _DSCF1411

_DSCF1420 _DSCF3452

_DSCF3475 _DSCF3481

_DSCF7022 _DSCF7024

_DSCF7035 _Image1

_Image2 _Image3

_Image4 _Image5

_Image6 _Image7

_IMG_3791 _IMG_5661

_IMG_5701 _IMG_5732

_IMG_5751 _IMG_5801

_IMG_5815 _IMG_5821

_IMG_5852 _IMG_7172

_IMG_7186 _IMG_7191

_IMG_7216 _IMG_7223

_IMG_7225 _IMG_7230

_IMG_7246 DSCF1468

 今回の職場体験学習を通して、2年生は働くことの意義や仕事のやりがいを自分なりに感じ取り、今後の自分の進路を真剣に考えるきっかけになったことでしょう。今回体験したことを、これからの学校での様々な学びに結び付け、より一層頑張ってほしいと思います。

 御協力いただきました各事業所のみなさん、お忙しい中、たいへんお世話になりました。ありがとうございました。

2年生職場体験学習②

2023年9月13日 17時30分
2年生

 2年生が職場体験学習の2日目の活動を行いました。前日に比べて少し緊張感も和らいだ様子です。

_DSC02831 _DSCF1391

_DSCF3352 _DSCF3363

_DSCF3384 _DSCF3440

_DSCF3442 _DSCF7047

_DSCF7052 _DSCF7060

_DSCF7061 _DSCF7065

_IMG_3693 _IMG_3722

_IMG_3736 _IMG_3751

_IMG_3758 _IMG_3767

_IMG_3816 _IMG_3829

_IMG_3846 _IMG_3860

_IMG_3863 _IMG_7089

_IMG_7147 _P9130173

 2年生の職場体験学習は、明日が最終日です。最後まで精一杯取り組んで、たくさんのことを学びましょう。