部活動
8月6日(日)までに行われた四国総体の競技結果(南中関係分)を報告します。
【ソフトボール(女子クラブチーム)】
1回戦 8-0高知・愛宕・高岡・ 香我美・田野・窪川・上分 勝利
準決勝 6-4香川・龍雲 勝利
決勝戦 2-4香川・国分寺 惜敗 準優勝
全国大会(全中)出場決定
【陸上競技】
1年男子100m H 8位入賞


【バドミントン】
女子個人ダブルス MFペア
1回戦 2-1徳島・徳島 勝利
準々決勝 0-2香川・太田 惜敗 ベスト8

【体操競技】
女子個人総合 T 個人総合10位


【ソフトテニス】
男子個人 NNペア
1回戦 1-4高知・土佐 惜敗




【卓球】
女子個人シングルス A
2回戦 0-3香川・勝賀 惜敗

【柔道】
男子個人90kg超級 I
1回戦 香川・さぬき南 惜敗
女子個人48kg級 M
1回戦 香川・三木 惜敗
選手の皆さん、暑い中での試合、たいへんお疲れさまでした。このあと、全国大会(全中)が四国各県で開催(愛媛県開催は、剣道・陸上競技・バレーボール・新体操・ソフトテニス)されますが、レベルの高い試合を間近で見る絶好のチャンスです。ぜひ会場に足を運んでみてください。ソフトボールチームの応援もよろしくお願いします。
部活動
本日までに松山市民会館で開催された全日本吹奏楽コンクール愛媛県大会(中学生A部門)では、出場した34校のうち17番目(8月5日の10:15すぎ)に本校の吹奏楽部が演奏しました。
課題曲・自由曲とも、これまでの練習の成果を発揮しながら、みんなのびのびと自分たちの音楽を立派に表現していました。演奏を終えた吹奏楽部員たちの表情には、みんなやり切ったという満足感があふれていました。






すべての学校の演奏が終わった後の結果発表で、南中学校は銀賞となりました。目指していた賞には届きませんでしたが、本当によく頑張りました。吹奏楽部の皆さんのこれまでの努力に拍手を送りたいと思います。また、本日は保護者をはじめたくさんの方々に、会場まで足を運んで応援していただき、ありがとうございました。来月(9月24日→23日になりました)に予定されている文化部の発表会でも、すばらしい演奏が期待されます。これからも応援よろしくお願いします。
結果の詳細については、愛媛県吹奏楽連盟HPより御確認ください。
部活動
第71回全日本吹奏楽コンクール愛媛県大会(中学生A部門)が、8月4日(金)、5日(土)に松山市民会館大ホールで開催されます。
南中学校の演奏は、8月5日(土)の10:15~10:30の予定となっています。これまで熱心に練習に取り組んできた成果を十分に発揮して、悔いのない演奏ができることを期待しています。今年度は、一般の方も会場で演奏を聴くことができますので、ぜひ当日は市民会館まで足をお運びください。応援よろしくお願いします。
コンクールの詳細については、愛媛県吹奏楽連盟のHPより御確認ください。
部活動
南中の生徒が出場する四国総体の競技日程と会場についてお知らせします。(現時点では組合せは決まっていませんが、詳しいことについては中体連HPより御確認ください。)
【柔道】個人(男子90kg超級・女子48kg級出場)
7月30日(日) 徳島県鳴門大塚スポーツパークアミノバリューホール
【ソフトボール】女子クラブチーム(1名出場)
8月5日(土)~ 香川県丸亀土器川公園
【陸上競技】男子1名(1年男子100m)出場
8月6日(日) ニンジニアスタジアム
【体操競技】個人(女子1名出場)
8月6日(日) 徳島県鳴門大塚スポーツパークアミノバリューホール
【ソフトテニス】個人(男子2名出場)
8月6日(日) 今治市営スポーツパークテニスコート
【卓球】個人シングルス(女子1名出場)
8月6日(日) 高知県立県民体育館
【バドミントン】個人ダブルス(女子2名出場)
8月6日(日) 高知県立春野運動公園体育館
それぞれ全国大会(全中)が行われる会場での開催となります。南中の選手たちに熱い御声援をよろしくお願いします。
部活動
7月25日(火)に行われた県総体での競技の結果(南中関係分)です。
【卓球】
男子個人シングルス T
2回戦 3-0保内 勝利
3回戦 3-0吉田 勝利
4回戦 0-3新居浜南 惜敗 9,10位決定の敗者復活戦へ
敗者復活戦① 3-1高浜 勝利
敗者復活戦② 0-3久米 惜敗 あと一歩で四国出場ならず!

女子個人シングルス A
2回戦 3-0肱東 勝利
3回戦 3-1津島 勝利
4回戦 3-2西条北 勝利
準々決勝 0-3南第二 惜敗 ベスト8
順位決定戦 3-2城西 勝利
5,6位決定戦 3-2日吉 勝利 第5位
四国総体出場決定

【バドミントン】
女子個人ダブルス MFペア
2回戦 2-0松前 勝利
準決勝 2-0川東 勝利
準々決勝 2-0GLANZ BC 勝利
準決勝 1-2大生院 惜敗
3位決定戦 2-0ZEST 勝利
四国総体出場決定
女子個人ダブルス OKペア
2回戦 0-2今治吹揚JBS 惜敗
【柔道】
男子個人66kg級 F
2回戦 西条北 勝利
準々決勝 城北 惜敗
男子個人90kg超級 I
準々決勝 川内 勝利
準決勝 三津浜 勝利
決勝戦 松山西中等 惜敗 第2位 あと一歩で全国出場ならず!!
四国総体出場決定
女子個人48kg級 M
1回戦 余土 勝利
準々決勝 西条南 勝利
準決勝 川之江北 惜敗
3位決定戦 西条東 惜敗 第4位
四国総体出場決定
今日までの県総体では、暑さにも負けず、それぞれの選手が自分の持てる力を精一杯発揮して最後までよく頑張りました。またこれまでの結果、8月に行われる四国総体に、ソフトテニス男子2名、体操競技女子1名、陸上競技男子1名、ソフトボール女子1名、卓球女子1名、バドミントン女子2名、柔道男子1名女子1名の計10名が愛媛県の代表として出場することが決まりました。この後も南中の選手たちへの応援をよろしくお願いします。