3月23日(水) 学校の様子

2022年3月23日 17時50分

清掃の様子

 3年生が卒業して清掃担当の生徒がいなくなった場所を、1・2年生がカバーしてくれています

 階段やトイレ、手洗い場なども、手を抜かないできれいにしてくれます。

 時間いっぱい、黙々と一生懸命に取り組む姿に、南中生を誇らしく思います。

3月22日(火) 学校の様子

2022年3月22日 16時30分

部活動終了時刻のお知らせ

 3月24日(木)まで、次のとおりです。

  活動終了 15:50

  完全下校 16:05

 

桜の開花

 松山市での桜の開花が昨日発表されましたが、南中学校の正門横の桜も、5輪以上の開花が確認されました。

 今はまだ数えられるくらいですが、日ごとに開花が進み、見ごろになるのが心待ちです。

修学旅行説明会

2022年3月18日 15時50分

 2年生とその保護者を交えて、6校時に修学旅行説明会を行いました。教頭先生のお話の後、日程・計画の概要、費用等の説明、旅行会社の方のお話を聞きました。予定では5月初旬です。その頃には、コロナ感染症が収まっていることを願っています。

3月17日(木) 卒業式

2022年3月17日 14時45分

 卒業式当日になりました。

 感染症対策のため、本年度も参加者を3年生、保護者、1・2年生代表生徒、教職員に縮小して行いました。

 第51期生の卒業証書が、校長先生から3年生一人一人に授与されました。

 卒業生答辞では、生徒のピアノ演奏をバックに中学校生活を振り返るとともに、後輩へのメッセージ、家族や友達、先生たちへの感謝などが述べられました。

 

 退場後は最後の学級活動で、生徒のスピーチや担任の先生の話など、時間を惜しみながら過ごしていました。

 第51期生の皆さん、厳粛な雰囲気の中で、素晴らしい卒業式でした。みなさんの、新しいステージでのますますの成長と活躍を心から祈っています。

 卒業おめでとう。

3月16日(水) 卒業式前日

2022年3月16日 17時40分

3年生からのサプライズ

 卒業式練習の後、3年生からのサプライズがありました。校長先生と3年部では1名の先生が今年度末で退職されることから、卒業式前日の今日、学年全員からのメッセージや花束などでお祝いをしてくれたのです。

 何も知らされていなかった二人の先生は、心優しい3年生からの突然のお祝いに感激していました。

 

卒業式準備

 卒業式の準備を、2年生が5校時に行いました。

 式場内外の清掃や机・いす並べ、ステージ上の準備など、先輩への感謝を込めて丁寧にしてくれました。卒業記念品のテントは、体育館前でお披露目をします。

 準備も整い、明日はいい卒業式になりそうです。3年生の皆さん、みんなが待っています。