体育・男子の授業
男子は、保健体育の授業で、球技・ソフトボールを学習しています。基本的な技能を終え、今はゲームを中心に授業を行っています。
3年生の様子
寒さに負けず、元気に仲良くプレーしています。思わぬハプニングや珍プレーも飛び出し、笑い声にも欠きません。
2学期も残りわずかになりました。元気で冬休みを迎えられるよう、体調管理に努めましょう。
学校から見える風景
校舎から北の方面を見てみると、冬至も過ぎましたが、鮮やかな紅葉がまだ見られます。
東の方面、遠くに目をやると、このところの冷え込みで冠雪した山が見えました。
今年も残すところ一週間余りになりましたが、近くばかりでなく、ふと遠くに目を向けてみると、普段は気づかない風景を目にすることができるかもしれません。
表彰伝達式
2学期最後の表彰伝達式を、テレビ放送で行いました。今回は、「明るい選挙啓発作品」や「人権尊重の意識を高めるためのポスター」「子規顕彰松山市小中高校生俳句大会」など、文化面で20名の表彰が伝達されました。
また、昨年まで行われていた「よい歯の表彰」は、本年度は「お口の健康優秀賞」と改められ、1年生23名、2年生41名、3年生33名の合計97名が表彰され、3年生が代表で賞状を受け取りました。
表彰された皆さん、おめでとう。
生徒会引継式
表彰伝達式に続いて、新生徒会役員の任命と新旧引継式を行いました。
まず、新しい生徒会長、副会長、書記・会計の7名が、校長先生から任命され、任命書を受け取りました。
続いて、旧役員からは交代する生徒それぞれの挨拶、新役員からは代表して新会長さんからの挨拶がありました。
また、生徒会役員を退く3年生5名に対し、校長先生からねぎらいの言葉が述べられました。
新しい役員さんが執行部となって生徒会を引っ張りますが、3年生も後輩たちを支え、よりよい生徒会に発展させてくれることと期待しています。
ほっこりした朝
今週は寒い日が続いていますが、教室では、心温まる様子に出あうこともあります。
11月30日に、愛媛県の「花き活用拡大支援事業」の一環として、南中にもすてきな花が届きましたが、その花をいつまでも飾っておこうと、ドライフラワーにしてくれていました。
朝の自主活動の時間、1・2年生は読書に、3年生は自主学習に取り組んでいます。
ふと黒板を見てみると、黒板いっぱいに、何やらイラストやメッセージが。「いじめ0」のメッセージの日ではないはずですが、よくみてみると…
誕生日を迎えた生徒への、クラスの仲間から、黒板を埋め尽くすほどのお祝いメッセージでした。
寒くても、心温まる週末になることでしょう。
個別懇談会について
ご多用の中、また、寒い折、個別懇談会お世話になります。
控室として図書室を開放しておりますので、暖を取るために、ご利用ください。
2年生、冬の俳句
2年生が作った冬の俳句を、階段の踊り場やトイレ前、2年生玄関などに掲示しています。
力作がそろっていますので、懇談会でご来校の際に、ぜひご覧ください。
書道部の新作も掲示されています。こちらもぜひご覧ください。