3月23日(火) 学校の様子

2021年3月23日 15時30分

正門の桜

 今日は天気もよくなり、正門の桜も開花が進んでいます。

 枝によってはかなりの花が咲いており、例年よりも早く満開を迎えそうです。

 

 

2年生、春の俳句

 2年生の春の俳句が、廊下や階段、2年玄関などに掲示されています。いくつか紹介します。

 中には、3年生への進級を控えての心境を読んだ俳句もあります。

 春を楽しみながらも、上の学年への進級の心構えをしていきましょう。

3月22日(月) 学校の様子

2021年3月22日 19時15分

最後の週

 1.2年生にとって、今週は3学期最後の週になり、カウントダウンの掲示をしている教室もあります。

 残りの一日一日、授業の1時間、友達との関りなどをより大切にし、すばらしい学級に仕上げよう。

3月19日(金) 学校の様子

2021年3月19日 10時50分

図書館支援員さんからのメッセージ

 本年度の図書館の利用が終了し、本年度最後の「図書館だより」が廊下に掲示されています。

 「図書館支援員さんから3年生、1・2年生へのメッセージ」を紹介します。

 これからの時期は、家庭での時間にも少しゆとりが生まれると思います。新たなステージに向かって、本を読んでみませんか。

 

青空の下で

 今日もよい天気になりました。2校時、運動場では2年生の体育の授業で、男子がサッカーのゲームをしていました。

 パスやドリブルなども上達し、楽しみながら活動していました。

 1・2年生も修業式まで1週間を切り、授業も残り少なくなってきました。

3月17日(水) 学校の様子

2021年3月17日 16時20分

第50回卒業式

 本日、令和2年度卒業式を行いました。本年度も、参加者は3年生及びその保護者、1・2年生代表生徒、教職員と縮小になりましたが、3年生は拍手の中を胸を張って入場しました。

 卒業証書は、一人一人がステージ上で授与されました。学級担任の呼名に対して、しっかりと返事をしていました。

 校長式辞、卒業記念品贈呈、送辞に続いての答辞は、卒業生のピアノ伴奏をバックに行われました。

 3年間の中学校生活を振り返るとともに、様々な方々への感謝の気持ち、後輩に伝えたいこと、そして、新たな旅立ちに向けての決意が力強く述べられました。

 卒業証書を手に、拍手に包まれての卒業生退場  

 3年生各教室の黒板に書かれたお祝いメッセージ

 卒業記念品のテントには、「創立50周年記念」の文字が入っています。大切に使わさせていただきます。

 学級活動の後、卒業生は友達やご家族、先生などと記念写真を撮り、別れを惜しんでいました。 

 南中学校の在校生や先生たちは、卒業生の皆さんの輝かしい前途をお祈りし、心から応援しています。

 頑張れ、第50期南中卒業生!

 

下校時刻変更のお知らせ

 日没時刻が遅くなってきていますので、3月18日(木)から下校時刻を次のように変更します。ご理解、ご協力をよろしくお願いします。

 部活動終了 17:45

 完全下校  18:00

3月16日(火) 学校の様子

2021年3月16日 15時30分

卒業式練習

 年生が最後の卒業式練習を行いました。座席配置や卒業証書授与は、男女混合名簿の順で行います。

 卒業証書は、ステージ上で一人一人に授与されます。

 3年生の皆さん、今夜はゆっくり休んで体調を整えてくださいね。

 

卒業式準備

 2年生が5校時に、卒業式の準備を行いました。体育館や周辺の清掃、椅子やステージ上の準備など、協力して取り組んでくれました。

 3年生の皆さん、準備は整いました。いい卒業式にしましょう。

 

桜の開花

 南中でも本日、正門のソメイヨシノの開花が2輪確認されました。

 5輪には届いていませんが、明日は卒業を祝してもう少し増えそうです。