7月15日(水) 高校説明会

2020年7月15日 19時00分

私立高校説明会 

 午前中、3年生と全学年保護者の方を対象に、市内私立高校の学校説明会を行いました。6校の高校から校長先生や教頭先生がお越しくださり、それぞれの特色などを丁寧に説明してくださいました。

 また、生徒たちは真剣な態度でしっかりと聞き入っていました。3年生は、今後、夏休みの高校見学会や体験入学などにも参加し、希望進路を具体化していくことになります。

 

松山南高校砥部分校

 放課後には、松山南高校砥部分校から2名の先生がお越しくださり、2・3年生の希望者を対象にデザイン科の紹介をしてくださいました。

 後半では、デザイン科の生徒さんの作品を紹介してくださったり、本校生徒の作品を評価しアドバイスしてくださったりしました。

7月13日(月) 期末テスト

2020年7月13日 14時52分

 1学期の期末テストを、今日と明日、実施しています。例年は6月末に実施していますが、今年は学校再開が5月25日と遅くなったことに加え、7月末にも授業日を5日間設けるため、実施時期をずらせています。

 1年生にとっては、まとまって行われる初めてのテストになります。どの学級でも、時間いっぱい、真剣に取り組んでいました。

 今回の期末テストでは、国語・社会・数学・理科・英語の5教科を行い、音楽・美術・保体・技家の4教科のテストは、9月に実施します。

 生徒の皆さん、明日の2教科に向けても、頑張りましょう。

7月10日(金) いじめゼロの日

2020年7月10日 18時41分

 今日は、南中の「いじめゼロ」の日です。感染予防でまだあいさつ運動ができないため、各学級で黒板にメッセージを書きました。今回は、各学級の生活委員さんが工夫して心がホッとするメッセージを考えてくれました。

 終業式まで1週間余りになりましたが、周りを思いやって、ますますいいクラスにしていきましょう。生活委員の皆さん、ありがとう。

7月9日(木) 書道部から元気を

2020年7月9日 15時45分

 6月から7月に移って校内の掲示物にも変化があり、廊下や階段の掲示板に書道部からのメッセージが掲示されています。

 新型コロナウイルス感染症や大雨の被害など、つらいニュースが続いていますが、書道部の作品に元気づけられている人もいることでしょう。その掲示作品の一部を紹介します。

 書道部の皆さん、ありがとう。

本日は登校です

2020年7月9日 06時45分

  現在、石井地区に警戒レベル3が発令されていますが、「今回の土砂災害では警戒する場所が住居地から離れていることもあり、児童生徒の登校の安全が確保できると判断される学校については登校させることが可能である」と松山市教育委員会から通知がありました。南中学校は、本日授業を実施します。安全に注意して登校してください。

なお、危険が予測される場合は自宅待機をし、学校へ連絡してください。