教育委員会の学校訪問

2024年6月5日 17時00分
全校

 本日(5日)の5校時に、教育委員会の4名の先生が学校を訪問し、全クラスの授業を参観されました。

IMG_1561_202 IMG_1564_202 

IMG_1566_201 IMG_1568_201 

IMG_1570_09 IMG_1571_09 

IMG_1573_08 IMG_1574_08 

IMG_1576_107 IMG_1577_107 

IMG_1581_106 IMG_1582_106 

IMG_1589_105 IMG_1591_105 

IMG_1596_104 IMG_1597_104 

IMG_1599_103 IMG_1602_103 

IMG_1603_102 IMG_1606_102 

IMG_1608_101 IMG_1609_101 

IMG_1615_302 IMG_1620_302 

IMG_1624_303 IMG_1628_303 

IMG_1629_304 IMG_1634_304 

IMG_1636_305 IMG_1640_305 

IMG_1643_306 IMG_1644_306 

IMG_1650_203 IMG_1653_203 

IMG_1662_301 IMG_1663_301 

IMG_1664_205 IMG_1669_205 

IMG_1674_204 IMG_1677_204 

IMG_1678_206 IMG_1682_206

 参観された先生方からは、生徒が意欲的に授業に参加している、挙手や発言が積極的である、小集団活動やペア学習が活発に行われている、タブレットを使いこなしている、発言に対して自然と拍手が起きている、先生と生徒の掛け合いが楽しく行われている、などたくさんお褒めの言葉をいただきました。

【命の講座】救命救急講習会(3年生)

2024年6月4日 17時00分
3年生

 昨日(3日)に行われた3年生による救命救急講習会の様子です。さすが3年生、流れや手順などの講師の説明をよく理解している様子で、スムーズに活動できていました。

_DSCF7580 _DSCF7586 

_DSCF7594 _DSCF7595 

_DSCF7596 _DSCF7600 

_DSCF7601 _DSCF7604 

_DSCF7612 _DSCF7616 

_DSCF7622 _DSC02280 

_DSCF7624 _DSCF7626 

_DSCF7639 _DSCF7646 

_DSCF7670 _DSCF7682 

_DSC02310 _DSC02313 

 全校で取り組んだ今回の救命救急講習で学んだことを、万が一の時にはぜひ生かせるように勇気を出して行動してほしいと思います。

教育実習スタート

2024年6月3日 18時00分
全校

 本日(6月3日)から、教育実習のために3名の卒業生の先輩が南中に来ることになりました。3週間の予定で、各教科の授業や部活動など、南中生と共に活動しながら、様々なことをお互いに学んでいくことになります。今日は昼のテレビ放送で、全校に自己紹介のご挨拶をしていただきました。

_IMG_1531 _IMG_1532 

_IMG_1533 _IMG_1534 

_IMG_1535 _IMG_1536 

 充実した教育実習になるように全校生徒で協力しながら、先輩たちには将来のためにたくさんの経験を積んでほしいと思います。

【命の講座】救命救急講習会(1年生)

2024年5月27日 17時00分
1年生

 先日の『命の講演会』に引き続き、今週から『命の講座』の活動の一つとして、救命救急講習会が実施されています。本日(5月27日)は、1,2校時と3,4校時に1年生全員を対象にして、講師の赤十字救急法指導員の方々の御指導のもと、心肺蘇生法や、AEDの使い方などについての実習が行われました。いざというときは仲間の命は自分たちで救うためにと、みんな真剣な態度で取り組んでいました。

_DSCF7494 _DSCF7496 

_DSCF7497 _DSCF7499 

_DSCF7502 _DSCF7503 

_DSCF7509 _DSCF7510 

__DSCF7536 __DSCF7537 

__DSCF7523 __DSCF7525 

__DSCF7539 __DSCF7567 

__DSCF7568 __DSCF7575 

__DSCF7577 __DSCF7579

 このあと、明後日水曜日は2年生全員を、来週月曜日は3年生全員を対象にして行う予定になっています。