全校
本日(12日)、3月のいじめ0の日の活動として、みんなが書いた「ありがとうのメッセージ」を各教室の黒板に掲示して読み合うという活動を行いました。
今回も、各教室には学級独自の工夫した掲示が見られました。またそれぞれのメッセージには、1年間一緒に過ごしたクラスとの別れを惜しむ気持ちがよく表れていました。
1,2年生
3年生
卒業の日が迫ってくる中、今日(6日)の3年生の給食には、松山南共同調理場の計らいで、卒業を祝う特別メニューとしてピザとフルーツのセットが追加されていました。3年生の教室では、そんな給食を嬉しそうに食べたり、進んでおかわりをしたりする様子が見られ、どのクラスでも楽しい時間を過ごしているようでした。
3年生にとっては、仲間と一緒に食べる学校給食も残りわずかとなりました。高校からは給食もなくなり、大人になってから懐かしく思い返すことでしょう。これまで9年間ほぼ毎日お世話になってきた調理場の方々への感謝の気持ちも大切にしてほしいものです。
いよいよ3年生は明日から県立高校の一般入試に挑みます。体調を整えて全力を出し切ってください。頑張れ、3年生!!
全校
本日(2月29日)の午後に、地域の方々をお招きして学校関係者評価委員会と健全育成連絡協議会をそれぞれ会議室で行いました。
学校関係者評価委員会は、生徒・保護者・教職員の学校評価アンケートの結果をもとに、日頃お世話になっている学校評議員や地域の小学校・高等学校の先生方からいろいろな御意見をいただくためのものです。
引き続き行われた健全育成連絡協議会は、地域の民生委員の方や警察関係者、少年育成支援員、PTA・教職員の代表が集まって、中学生の健全育成のために情報交換をする会です。登下校の見守りをしてくださっている地域の方から、たくさんの中学生が「ありがとうございます」と感謝の言葉を自然に発してくれることがとても気持ちいいという御意見もいただきました。
それぞれの会で、参加された地域の方々から貴重な御意見や情報をいただきました。それらを今後、本校の教育活動に活かしていきたいと思います。本日はお忙しい中、ありがとうございました。