2年文化体験学習

2023年3月10日 16時00分

 2年生は、まつやま小中学生文化体験学習を実施しました。まず、バスに乗って東温市にある「坊っちゃん劇場」に行きました。クラス別に記念写真を撮った後、『ジョン マイ ラブ』の舞台演劇を鑑賞しました。プロの役者さんによる舞台に生徒たちは圧倒されていたようです。

 昼食のお弁当を食べた後、午後からは道後にある「子規記念博物館」に移動し、常設展示のほか特別展示『子規・四季を楽しむ』を見学しました。

 今日は、地元にある優れた文化芸術に触れて心穏やかになったことでしょう。また、クラスメイトと一緒に楽しい時間を過ごし、いい思い出になったことでしょう。

1年クラスマッチ

2023年3月10日 15時00分

 今日(10日)、1年生は今年度最後のクラスマッチを校内で行いました。

 前半は、サッカー(PK)、バスケットボール(フリースロー)、1ピンボウリング、クイズ、イントロクイズ、タイピングの6つの種目から1人2種目選択し、運動場や体育館、音楽室など各場所に分かれて競技を行いました。クラスメイトと協力し合って笑顔で活動していました。

 後半は、1年生全員が体育館に集まって〇✕クイズを行いました。各先生から出題される問題に頭を抱える場面もありましたが、たいへん盛り上がっていました。

 

 午後からは体育館で結果が発表され、表彰が行われました。そして最後に、クラスごとに集合写真を撮影しました。

 

 今日のクラスマッチは、1年生のみんなにとっていい思い出になったことでしょう。

 

(本日のクラスマッチの結果)

種目別優勝クラス

サッカー:5組 バスケット:1組 ボウリング:7組

クイズ:1組 イントロクイズ:2組 タイピング:2組と4組

総合優勝:1年4組  準優勝:1年1組・1年7組(同点)

 

いじめ0の日の活動

2023年3月10日 10時00分

 今日3月10日は、今年度最後の「いじめ0の日」でした。

 各教室では、前日の放課後からクラスのみんなが書いた「ありがとうのメッセージ」が黒板に掲示され、今朝登校した生徒たちは、それを見て朝からほっこりした温かい気持ちになったことと思います。

 

 今日は、各学年別に行事を予定しています。クラスの仲間と一緒に楽しく活動し、また一ついい思い出を作ってほしいと思います。

四国中学校選抜卓球大会

2023年3月6日 20時00分

 3月5日(日)に高知県で開催された第21回四国中学校選抜卓球大会に、本校の女子卓球部が出場し、四国各県の強豪チームとの対戦の末、見事第3位となりました。

予選リーグ:3-0 高瀬(香川) 勝利

      3-1 北島(徳島) 勝利

      0-3 明徳義塾(高知) 惜敗(決勝Tへ

決勝トーナメント:

 準々決勝 3-1 城東(徳島) 勝利

  準決勝 2-3 勝賀(香川) 惜敗 四国第3位

 

 女子卓球部の皆さん、おめでとうございます。来年度の総体での活躍も大いに期待できそうです!

学校関係者評価委員会

2023年2月28日 18時30分

 本日(28日)の午後に、石井公民館長さんをはじめとする南中の学校評議員さん3名と、近隣の小学校・高等学校の校長先生・教頭先生、PTA会長さんの計7名をお招きし、学校関係者評価委員会を会議室で行いました。

 今日の会では、保護者の方や生徒を対象に実施した学校評価アンケート等を基に、学校の自己評価を踏まえて分析や改善方策等について検討しました。

 学校評価アンケートの回答や、会に参加された委員さんからの貴重なご意見を、今後の学校改善に生かしていきたいと思います。御協力ありがとうございました。