部活動再開
2020年5月26日 16時32分部活動が始まりました。今日は午後からあいにくの雨模様でしたが、ミーティングをしたり、道具のメンテナンスをしたり、体力トレーニングをしたりと、どの部の生徒も生き生きとした様子で活動を行いました。1年生も体験入部や見学を行います。今週は無理をさせず、17時に完全下校とします。徐々に体を慣らしていきたいと思いますので、ご理解ご協力をお願いいたします。
部活動が始まりました。今日は午後からあいにくの雨模様でしたが、ミーティングをしたり、道具のメンテナンスをしたり、体力トレーニングをしたりと、どの部の生徒も生き生きとした様子で活動を行いました。1年生も体験入部や見学を行います。今週は無理をさせず、17時に完全下校とします。徐々に体を慣らしていきたいと思いますので、ご理解ご協力をお願いいたします。
久しぶりに全校がそろいました。給食も再開し、6時間の授業を頑張りました。登校後の手洗い、給食前の手洗い、密を避けての配膳、一人ひとりが意識をして生活をしています。しばらくは慣れるまで大変ですが、南中生として誇りをもって活動してくれることを願っています。今日は大変暑くなりました。熱中症の心配がありますので、お子様に水分をもたせてください。
本日から教育活動が再開されたことにともない、松山市の藤田仁教育長様から、保護者の皆様、生徒の皆さんにメッセージが届いております。
下記のPDFをクリックしてください。
本日、松山市教育委員会から、5月25日(月)より、部活動を実施してもよいとの連絡がありました。南中学校では、26日(火)から部活動を開始する予定です。なお、1年生の参加につきましては、25日(月)に連絡します。開始後は、段階的に活動を緩和していくなど、生徒の健康と安全を留意しながら実施いたしますので、ご理解、ご協力をお願いいたします。
【諸連絡】25日(月)から給食が始まります。歯磨きセットを持ってきてください。
松山市教育委員会から正式な通知がありましたので、25日(月)から全校登校とします。また、給食を開始し、午後からの授業も実施します。
ただし、明日22日(金)は分散登校(出席番号偶数、9組)のままです。
【25日(月)の日程】
朝の会 8:10~8:20(朝の自主活動はありません。)
1校時 8:35~9:20
2校時 9:30~10:15
3校時 10:25~11:10
4校時 11:20~12:05
給 食 12:05~12:40
5校時 13:00~13:45
6校時 13:55~14:40
終わりの会 14:50~15:00
給食委員会 15:10~(給食委員のみ)
【注意点】
1、検温、マスクの着用をお願いします。(検温していない場合、体育館で検温をします。)
2、正門、西門ともに開放します。
3、朝、教室に入る前は必ず手洗いをしてください。
4、もし、8:10までに登校できなかった場合は、学校に到着後、自教室に入る前に必ず職員室の教員に声を掛けてください。
5、給食時に、全員マイエプロン、三角巾を持参してください。
6、家庭から自分用の箸やスプーンを持ってきても構いません。ただし、毎日持ち帰るなど衛生管理に気を付けてください。
7、各自が使用したティッシュは、持ち帰ることとします。各自ビニール袋を持参ください。
【その他】
毎日、生徒の帰宅後、使用教室、トイレ、手洗い場等を教職員で消毒します。ご家庭でも手洗い、うがい等の励行をお願いします。