今日から、夏休み後半の補充学習が始まりました。梅雨が明けてから猛暑が続いていますが、教室では生徒の元気な姿が見られました。



3年生の教室では、生徒が登校すると、全ての学級で黒板アートが迎えてくれました。生徒の有志のグループが、休みの間に描いてくれたものです。






「こんなときだからこそ、みんなに元気を。2学期もみんなで頑張ろう。」などとの思いから、休業中にわざわざ登校して描いてくれたアートです。
有志グループの皆さん、ありがとう。さすが3年生です。
他の学級の黒板アートは、明日、紹介します。
国から生徒に配布されるガーゼマスク、2枚の内2枚目が届きましたので、本日、生徒に配布しました。ご家庭でもご確認ください。



本日の個別懇談会、お世話になり、ありがとうございました。
明日も気温が高くなりそうですので、待ち時間の水分補給などのご用意をよろしくお願いします。
夏休みの補充学習、2日目です。朝からせみのなき声が響いていましたが、読書や自主学習にも集中して取り組んでいました。



1年生は、中学校で初めての成績連絡表を渡してもらい、確認していました。期末テスト5教科の得点や合計点などのデータが記録されています。今日は学級担任が回収し、明日からの個別懇談会で、改めて保護者の方にお渡しします。



保護者の皆様、明日からの個別懇談会、よろしくお願いします。